2020年12月19日から2021年2月7日に実施した「第一回弘前ラーメンプロジェクト」に多くのご投票をいただき、誠にありがとうございました。皆様にご投票いただきました結果をご報告いたします!
投票ランク1位5ポイント、2位3ポイント、3位1ポイントと順位に応じた得点を集計した結果、☆☆☆(三つ星)、☆☆(二つ星)、☆(一つ星)はこちらです!
・中みそ(中みそ)360点
・支那そば(支那そば おぐら)231点
・濃厚煮干中華(中華そば 文四郎)209点
・だしそば(文ちゃんラーメン)176点
・特撰煮干(八助)163点
・鶏白湯みそラーメン(らぁめん萬)144点
・白味噌らーめん(麺屋 たか虎)141点
・手打ちラーメン(緑屋)138点
・中華そば(いわき食堂)136点
・スタミナラーメンしょうゆ
(スタミナ一番)132点
・中華そば(文ちゃんラーメン)130点
・つけ麺(麺処 駒繋)120点
・もりそば(弘前大勝軒)116点
・さんま煮干そば(さんま煮干しそば髙倉)114点
・中みそ 369点
・文ちゃんラーメン 347点
・弘前大勝軒 307点
・麺処 駒繋 255点
・支那そば おぐら 236点
・中華そば 文四郎 234点
・八助 226点
・弐代目 にぼshin. 224点
・らぁめん萬 209点
・麺屋 幡 弘前店 203点
・味匠やずや 197点
・麺屋 たか虎 173点
・茶飯次 170点
・銀華飯店 162点
「弘前ラーメンプロジェクト」は弘前市の人気ラーメン店を決める販売促進イベント。参加店は公募により決定しました。投票数により、人気ラーメンと人気店舗を選出します。
異なる4箇所の店舗でラーメンを食べて各店のスタンプを押印し、店名とラーメン名、ご自分の名前・連絡先を書いて応募します。記入もれの場合は無効とさせていただきます。お一人様、何通でもご応募いただけます。第1位/☆☆☆(三つ星)丼
・・・・・・・・・・1杯
※同数の場合は複数を選出
第2位/☆☆(二つ星)丼
・・・・・・・・・・・・3杯
※同数の場合は複数を選出
第3位/☆(一つ星)丼
・・・・・・・・・・・・・10杯
※同数の場合は複数を選出
第1位/☆☆☆(三つ星)店
・・・・・・・・・・1店
※同数の場合は複数を選出
第2位/☆☆(二つ星)店
・・・・・・・・・・・・3店
※同数の場合は複数を選出
第3位/☆(一つ星)店
・・・・・・・・・・・・・10店
※同数の場合は複数を選出
●開催期間/2020年12月19日〜翌2月7日
●応募(投票)締切/2021年2月10日必着迄
●結果発表/2021年2月15日頃/
青森朝日放送・東奥日報・HPで発表します。
●景品当選発表/2021年2月20日頃/
発表は景品の発送に代えさせていただきます。
「界 津軽」宿泊券(2名1組)
1組58,000円
「ホテルニューキャッスル」
お食事券5,000円
「参加ラーメン店」
お食事券700円
※いずれの景品も使用期限は
5月末日予定となっています。
●店内に掲示した案内に従ってください。
●大きな声でのおしゃべりはお控えください。
●体調に不安がある方はご入店をお控えください。
●ご飲食時以外はマスクの着用をお願いします。
●咳エチケットを守って安心で安全なお食事をお楽しみください。
営業時間等が変更になる場合があります。ご確認の上、ご来店くださいますようお願いいた致します。表示価格はすべて税込です。
屋台(富士見橋そば)から数えて45年間、変わらぬ味の中華そばです。なつかしく思われる方も居られると思います。昭和の味の中華そばをご賞味ください。担々麺もお勧めです。
●住所/弘前市石渡4-16-1
☎なし
●営業時間/11:00~15:00
●休/不定休
●駐車台数/3台
開店以来の一番人気!秘伝の味噌ダレは4時間火にかけ寝かせること5日間。もちもちのちぢれ麺ともスープがよく絡み相性抜群。当店一番人気、心も体もポカポカ温まる味噌らーめんです。
●住所/弘前市青山2-1-1
☎0172-35-4888
●営業時間/11:00~15:00、17:00~21:00
●休/水曜
●駐車台数/20台
創業35年の老舗ラーメン店。煮干しと鶏ガラスープの手打はあっさり懐かしい味わいです。唐揚げとおにぎり付きのセットが人気です。夜は当店自慢の手作り餃子付きの飲み放題も980円で提供しております。
●住所/弘前市青山1-19-1
☎0172-37-0270
●営業時間/11:00~14:30、17:15~21:00
●休/木曜
●駐車台数/約10台
3種類の煮干しと豚、鶏でとったパンチの効いた濃厚な出汁の「こく煮干し中華」。あっさりした煮干し出汁にコクと甘味の背脂を加えた「背あぶら中華」。弘前の街で11年、駐車場も広く、入りやすいお店です。
●住所/弘前市神田2-6-1
☎なし
●営業時間/11:00~18:00(17:45LO)
●休/木曜
●駐車台数/100台
遂に”ながれぼし”人気の二郎系ラーメン「星二郎」が期間限定復活!!極厚チャーシューとワシワシ麺のボリュ-ムをご堪能あれ。もちろん定番の煮干中華(600円)・背脂煮干・濃口煮干・豚骨煮干(各700円)もご用意しています。
●住所/弘前市宮川3-2-4
☎080-1830-8465
●営業時間/11:00~18:30
●休/水曜
●駐車台数/4台
2種類の無添加自家製麺にしっかり熟成されたブレンド味噌味系と和風だしに細麺を合わせた支那そば系は、2日がかりで仕上げた特製スープにマッチしてお互いに主張し合っている一品になります。
●住所/弘前市宮川3-17-2
☎0172-34-7706
●営業時間/11:00~23:00
●休/不定休
●駐車台数/12台
平成元年創業。以来、地元食材をふんだんに使い看板商品の「みそラーメン」を中心に20種類の麺類とたくさんのサイドメニューをご用意してお待ちしております。尚、本年7月より自家製麺を作っております。
●住所/弘前市宮川2-1-12
☎0172-33-8558
●営業時間/11:00~22:00
●休/無休
●駐車台数/30台
創業100余年。昔ながらの細いちぢれ麺(自家製麺)、サバ節と昆布のあっさりスープ。
●住所/弘前市和徳町164
☎0172-32-0831
●営業時間/11:00~19:30(LO)
●休/火曜
●駐車台数/6台
女性でも食べやすいshin.オリジナルじろーらーめんは当店の人気ラーメンです。自慢のスープに極太麺がよく絡み、野菜、背脂ましOK!妥協なき追求のもと日々進化する、にぼshin.こだわりの一杯です。
●住所/弘前市高崎2-1-6
☎0172-80-9033
●営業時間/11:00~15:30、
17:00~21:00
●休/月曜(祝日の場合翌日)
●駐車台数/18台
さくら野百貨店 弘前店向かい、「濃厚らーめん・つけ麺」の看板が目印!じっくり炊いた濃厚コラーゲンスープに国産小麦使用の自家製麺使用!麺類全て大盛無料!年中無休、元気MAXで営業中!
●住所/弘前市高崎2-13-2
☎0172-27-4939
●営業時間/平日11:00~14:30、17:30~20:30 土日祝11:00~15:00、17:00~20:30
●休/無休
●駐車台数/6台
自慢の海鮮物を使用したラーメンがお勧め!国産豚から取った濃厚豚骨スープとの相性抜群の牡蠣、海老味噌、煮干しを日替わりで御用意しております。豊富なお酒やお食事メニューもあり、〆の一杯としても是非ご来店を!!
●住所/弘前市城東北3-10-71
☎0172-28-2355
●営業時間/17:30~24:00
●休/不定休
●駐車台数/約20台
大勝軒で二郎系ラーメン!?二郎系ラーメンも好きな店主が東京で何十軒も食べ歩き、2年を費やして完成させた二郎インスパイア!もちろん大勝軒のもりそば、ラーメンもオススメ!煮干し系の朝ラーもやってます!
●住所/弘前市松ヶ枝3-1-4
☎0172-55-5367
●営業時間/7:00~10:00、11:00~21:00
●休/火曜
●駐車台数/19台
古い店ですが、少人数でコツコツとやっております。煮干しをたくさん使ったスープから、煮干しをおさえたスープまでございます。一度いらしてみてください。
●住所/弘前市城東中央3-1-15
☎080-5568-4453
●営業時間/11:00~15:00、17:00~無くなり次第終了 日曜11:00~無くなり次第終了
●休/木曜(祝日の場合営業)
●駐車台数/25台
自家製手打ち極太麺に5種類のブレンド味噌と黒味噌で炒めた野菜が食している間に絶妙にからんで濃厚な深い味わいになり、スープを最後まで飲みほしてしまうくらいになる絶品。冬季間限定です。
●住所/弘前市城東2-2-15
☎0172-28-8180
●営業時間/11:00~21:00
●休/不定休
●駐車台数/7台
昭和後期に弘前市で創業し、現在は2代目が味を継承。初代が生みだした「中華そば」を2代目がパワーアップさせた「だしそば」は、ギラギラと光る厳ついスープ、堂々と構える煮干し油がまさに旨味!もちろん麺は自家製手打ち麺。
●住所/弘前市外崎2-1-2
☎0172-28-2400
●営業時間/11:00~16:00
●休/月曜
●駐車台数/7~12台
二郎系好きはもちろん、超激辛好きの方まで多くのお客様にご満足頂けるメニューを揃えており、女性のお客様お1人でも入りやすいお店です。弘前店限定メニューも人気となっております。
●住所/弘前市城東中央5-1-2
☎0172-55-8959
●営業時間/11:00~15:00、17:00~21:00
●休/無休
●駐車台数/15台
自家製麺を10日~12日熟成させた麺に、東北地方の地場味噌を約14日間完熟させたブレンド味噌に合わせて2日間煮込んだ豚骨スープにマッチングさせた合わせ味噌シリーズが人気の一品です。
●住所/弘前市外崎4-6-36
☎0172-28-5963
●営業時間/11:00~24:00
●休/不定休
●駐車台数/15台
★リピーター続出★
青森県のソウルフード「煮干しラーメン」を全国チェーン店CoCo壱のカレーラーメンと絶妙なコラボで実現した当店限定の『煮干しカレーラーメン』です。
●住所/弘前市外崎4-5-3
☎0172-27-7456
●営業時間/11:00~24:00(23:30LO)
●休/無休
●駐車台数/28台
今年で創業43年。煮干に昆布、鶏ガラ、トンコツを投入し丁寧に仕上げたスープは、父が祖父から受け継いだ昔ながらの懐かしい味。自家製の細ちぢれ麺との相性はバツグンです。女性一人でもお気軽にどうぞ!
●住所/弘前市豊田1-1-2
☎0172-27-0411
●営業時間/11:00~16:00
●休/水曜
●駐車台数/4台
日々進化を続ける文四郎のラーメンは、安心・安全をモットーに化学調味料を一切使用せず、自然の風味を大切にしています。クリーミーな豚骨スープに煮干をブレンドした濃厚煮干中華は、店の一番人気となっています。
●住所/弘前市小比内1-1-22
☎0172-26-8566
●営業時間/11:00~15:00
●休/火曜
●駐車台数/7台
今年2月ボヤ(小火)を起こし、7月27日復活再オープンしました!スープは二段仕込みで、さんまの臭みもなく濃厚なスープです。自慢のチャーシューは絶妙な火加減で低温調理。座敷もあり、お子様も安心です!
●住所/弘前市豊田3-1-1
☎0172-55-5885
●営業時間/11:00~15:00、18:00~21:00
●休/水曜
●駐車台数/12台
幻の地鶏「天草大王」を弱火で長時間丁寧に炊き上げた自慢の清湯スープ。強火で一気に炊き上げ、大量の身と骨を粉砕して旨味を凝縮させた濃厚白湯スープ。地鶏の旨味を心ゆくまでご堪能ください。
●住所/弘前市田園2-1-4
☎0172-26-6826
●営業時間/11:00~15:00(LO)、18:00~21:00(LO)
●休/不定休
●駐車台数/25台
この冬、体がじんわり温まるお薦めの一杯を発見!その名も「台湾味噌ラーメン」。辛さと甘さと旨さのバランスが絶妙で、自家製モチモチ太麺との相性も抜群。溶いた生卵につけて食べるとまろやかに味変だ!
●住所/弘前市田園3-2-14
☎なし
●営業時間/11:00~15:00
●休/月曜(祝日の場合は翌日休)
●駐車台数/20台
大衆食堂の原点を守る、家庭的な雰囲気。女性店主が考案したオリジナルラーメンがたくさん!野菜たっぷり醤油ラーメンは昔から長く愛されている一品。日替わりのセットもお得!夜遅くまで営業しています!
●住所/弘前市田園2-3-6
☎0172-28-1870
●営業時間/11:00~15:00、
17:00~23:00
●休/火曜
●駐車台数/5台
全国、マレーシアに店舗展開している「横浜家系ラーメン壱角家」弘前店は東北初出店!!季節限定ラーメンや弘前店限定ラーメンも取り揃え、多くのお客様にご来店頂いています。15時までライス無料!!
●住所/弘前市末広2-2-8
☎0172-26-8448
●営業時間/11:00~24:00
●休/無休
●駐車台数/00台
平成元年創業。以来、地元食材をふんだんに使い看板商品の「みそラーメン」を中心に20種類の麺類とたくさんのサイドメニューをご用意してお待ちしております。尚、本年7月より自家製麺を作っております。
●住所/弘前市早稲田4-3-17
☎0172-26-0147
●営業時間/11:00~20:30
●休/月曜・火曜(祝日は営業)
●駐車台数/20台
国道102号線沿い、ドン・キホーテ弘前店近く、担々麺とネギらーめんが人気!賑やかで活気あふれる店内、元気と笑顔でお出迎えします!麺は全て自家製!期間限定「レバニラらーめん」がオススメです!
●住所/弘前市高田3-1-4
☎0172-88-8161
●営業時間/平日11:00~14:30、17:30~21:00、土日祝11:00~15:00、17:00~21:00
●休/無休
●駐車台数/20台
3種類の煮干しと豚、鶏でとったパンチの効いた濃厚な出汁の「こく煮干し中華」。あっさりした煮干し出汁にコクと甘味の背脂を加えた「背あぶら中華」。弘前の街で11年、駐車場も広く、入りやすいお店です。
●住所/弘前市高田5-10-1
☎なし
●営業時間/平日11:00~18:00(17:45LO)、土日祝11:00~21:00(20:45LO)
●休/木曜
●駐車台数/100台
あっさりをコンセプトに鶏ガラスープの塩ラーメンを提供しています。塩ダレも4種類の塩をブレンドしています。その他、煮干し醤油ラーメン、味噌ラーメンも、ご用意しています。
●住所/弘前市高田5-4-2
☎0172-28-6155
●営業時間/11:00~15:00
●休/火曜
●駐車台数/なし
当店は製麺所を併設しており、作りたての麺を提供しています。麺には県産小麦や全粒粉を使用し、もちもちした食感が特徴です。スープは鰹や宗田節を使用した和風ダシに黒胡椒を利かせた、一風変わったラーメンです。
●住所/弘前市新里字東里見112-3
☎0172-55-0081
●営業時間/11:00~15:00
●休/木曜
●駐車台数/25台
支那そば一本で22年。数種類の粉を使った麺を始め、全てが自家製のこだわり。煮干しをメインに豚・鶏・昆布などを使ったダシに細めのちぢれ麺。焼き飯、自家製ギョウザも人気です。
●住所/弘前市川合字浅田27-1
☎0172-28-1874
●営業時間/11:00~14:30(麺・スープが無くなり次第終了)
●休/水曜・木曜(祝日は営業)
※パンフレットの店休日は誤りでした。
(火曜・水曜は誤り)
●駐車台数/約6台
ネギミソラーメンが一番人気!ラーメンとギョーザのセットがお得、セットメニューを頼むとライスサービス!(平日のみ)。ラーメンの種類も豊富。
●住所/弘前市堀越字川合189-1
☎0172-27-3292
●営業時間/11:00~14:30
●休/月曜
●駐車台数/約30台
当店1番人気の白味噌ら~めんは、濃厚な豚骨スープに白味噌を合わせた、甘みと旨みをしっかり味わえるマイルドなスープ。店が通り沿いに面しているので、女性1人でも気軽に入りやすいです。
●住所/弘前市大清水3-7-3
☎0172-88-6878
●営業時間/11:00~15:00、18:00~24:00(23:30LO)
●休/木曜(祝日の場合前日)
●駐車台数/12台
バリアフリーのお店になっております。広々とした多目的トイレもあり、車イスのお客様も気軽に来ていただけると思います。細めんであっさり味のスタミナラーメンは屋台時代から変わらぬ味で人気です。
●住所/弘前市泉野5-5-15
☎0172-87-6996
●営業時間/11:00~15:00(14:30LO)、17:30~20:30(20:00LO)
●休/水曜
●駐車台数/約30台(薬王堂と共同)
他では味わえない自慢のオリジナルラーメン(肉野菜・スタミナ・パイコー・広東麺など)が人気。鉄人のミソラーメン、五目焼きそば・揚げそば、ギョーザもおすすめ。陽気な店主と本格中華の味が地元に愛され36年。
●住所/弘前市広野1-1-15
☎0172-87-4142
●営業時間/11:00~19:00
●休/水曜
●駐車台数/約10台
鶏清湯(あっさり)、鶏白湯(こってり)、煮干(あっさり)、そしてつけ麺と鶏系のメニューがほぼこの店で味わえます。新型コロナウィルス対策にも真剣に取り組んでいます。
●住所/弘前市野田1-5-1
☎0172-40-0302
●営業時間/営業時間/11:00~16:00
(15:45LO)
●休/火曜・第3水曜
●駐車台数/7台
どこにでも在るような、町の食堂ですが、味わった事がない一杯が、ここに在ります。人気の酸辣湯麺(スーラータンメン)、いちど食べたら二度、三度、いや、もっと有るかも。
●住所/弘前市萱町22
☎0172-34-8446
●営業時間/11:00~15:00、
17:00~21:00
●休/水曜
●駐車台数/5台
弘前中三BFフードコート内にある山忠中三店。自家製の平打ち縮れ麺があっさりしたスープと相性抜群。他、チャーハンやマーボー玉子丼など、メニューも豊富で人気です。
●住所/弘前市土手町49-1 BFフードコート
☎0172-38-6633
●営業時間/10:00~19:00(18:30LO)
●休/1月1日
●駐車台数/90台
弘前中三BFフードコート内にある「中みそ」。熱烈なファンも多く、弘前市民のソウルフードと呼ばれています。ニンニクと生姜が利いた甘めの味噌スープに、もやし、キャベツがボリューム満点です!
●住所/弘前市土手町49-1 BFフードコート
☎0172-38-6633
●営業時間/10:00~19:00(18:30LO)
●休/1月1日
●駐車台数/90台
長年継ぎ足されてきた特製味噌とまろやかでクリーミーな豚骨と鶏ガラでとったWスープが一体となって口の中に広がる。プリプリ食感のコシのある中太ちぢれ麺との相性もぴったりで、とても食べやすい辛味噌ラーメン。
●住所/弘前市駅前町6-15 SKビル1F
☎なし
●営業時間/11:00~15:00、18:00~23:00(LO30分前)
●休/月曜と日曜の夜
●駐車台数/1台
ラーメン研究家石山勇人が全国をまわり、地元の煮干ラーメンに原点回帰し満を持してオープンさせたラーメン店。知己の間柄である「Rcamp」岩渕店主とともに、かつてないラーメン作りに挑む。
●住所/弘前市駅前町9-20
☎0172-40-2228
●営業時間/10:00~20:00(19:30LO)
●休/無休
●駐車台数/400台
牛骨ベースで臭みが少なく、上品な甘みのスープに仕上がっております。味噌ラーメンが1番人気ですので、是非ご賞味ください。
●住所/弘前市駅前町10-1 遊食館101
☎0172-88-6070
●営業時間/22:30~翌3:30(3:00LO)
●休/日曜
●駐車台数/なし
自家製の鶏白湯スープをベースに、アサリの出汁を抜群に利かせました。シンプルな具材ながら、スープまで飲み干したくなるおススメの一品です。
●住所/弘前市上瓦ヶ町11-2 スペース・デネガ内
☎0172-88-5818
●営業時間/11:30~14:00
●休/日曜・月曜
●駐車台数/4台
元ラーメン屋店主が試行錯誤の末に生みだした自慢の塩ラーメンは、レモンと柚子胡椒で味変しながら楽しめる一品です。あっさりしているので、飲んだ後のシメにもピッタリです。
●住所/弘前市土手町131
☎080-9638-9363
●営業時間/12:00~24:00(材料が無くなり次第終了)
●休/日曜
●駐車台数/なし
昭和55年から変わらず、炒りゴマがたっぷり入った担々麺です。他に定食、一品料理等、リーズナブルな価格で本格的な中華料理を味わって頂けます。2,000円からのフルコースも、おすすめです。
●住所/弘前市富田町20-4
☎0172-37-2661
●営業時間/11:00~14:00、17:00~21:00
●休/月曜・木曜
●駐車台数/5台
十三湖産のしじみを惜しみなく使用したスープと、かん水を抑え、しじみのエキスをよく吸うように工夫された麺でいただく一杯は、あっさりとしていながら、滋味豊かで五臓六腑にしみわたります。
●住所/弘前市富田町173
☎0172-32-7878
●営業時間/11:00~15:00
●休/水曜
●駐車台数/3台
市内で最も古い国登録有形文化財の三上ビル1階にあり、とても雰囲気があり男女問わず落ち着いて食事ができます。つけ麺をメインにラーメン、スパイスカリィも好評です。
●住所/弘前市元寺町9 三上ビル1F
☎0172-55-6631
●営業時間/11:00~15:00、17:00~20:45
●休/不定休
●駐車台数/10台
鳥ガラベースの無加調のほっこりしたラーメンを、ぜひ食べてみてください。
●住所/弘前市上白銀町1-10
☎0172-35-1933
●営業時間/11:00~14:00
●休/日曜
●駐車台数/なし
昔ながらのホッとする味のラーメンです。鶏ガラ・野菜・カツオやサバ節からとったスープは自家製麺のシコシコとした食感とよく合います。チャーシューは山形もち豚を使用した、やわらかチャーシューです。
●住所/弘前市塩分町1-2
☎0172-32-4744
●営業時間/11:00~15:00、17:00~19:00
●休/日曜
●駐車台数/3台
鶏ガラをじっくり6時間煮込んだ白湯(パイタン)スープで仕上げた、口当たりまろやかな店主一押しの味噌ラーメンを是非、ご賞味ください。こだわりの味噌を使った辛味噌らぁめんもピリッとした舌触りで人気です。
●住所/弘前市元大工町20-1
☎0172-55-6777
●営業時間/11:00~14:00、17:30~19:30
●休/日曜
●駐車台数/なし
51年の歴史を誇る中華の銘店「萬龍」。「やきそば」がピンと来る方も多いはず。冬の寒さにピッタリな人気の「広東麺」をご紹介。豚骨・鶏ガラ・野菜でとったスープにたっぷり野菜とエビの入ったあんかけとモチモチ麺で召し上がれ。
●住所/弘前市桶屋町11 若葉ビル1F
☎0172-33-0081
●営業時間/17:00~24:00
●休/日曜・月曜
●駐車台数/なし
鍛冶町のお店です。煮干しと鶏ガラベースのやさしい中華そばです。「中華そばと小親子丼のセット」と「豚足」もおすすめです。
●住所/弘前市新鍛冶町102
☎0172-34-8553
●営業時間/19:00~翌3:00
●休/日曜・月曜
●駐車台数/なし
魚介の旨みを存分に引き出した無化調ラーメンです。辛さの中にも程よい甘みがあり、食べやすい辛さとなっており当店1番人気のラーメンです。
●住所/弘前市桶屋町44-1
☎なし
●営業時間/18:00~(スープが無くなり次第)
●休/不定休
●駐車台数/なし
創業55年。昭和生まれのみなさまはもちろん、平成生まれの若者も(新しいラーメンがいっぱいあるなか)いわき食堂の中華そばを味わってくださいね。待ってまーす。セットメニュー、みそラーメンもあります。
●住所/弘前市一町田字村元794-12
☎0172-82-2635
●営業時間/10:00~18:00(コロナ対策で時短営業、要問合せ)
●休/火曜
●駐車台数/12台
豚骨と鶏ガラをベースに合わせた濃くのあるスープは少し甘めの味わいで、わずかなピリ辛味がアクセント。麺は黄色っぽく太めのちぢれ麺で、モチッとした噛みごたえ。長ネギを贅沢に盛り付けた食欲をそそる一杯。
●住所/弘前市一町田字浅井471-3
☎なし
●営業時間/10:30~17:00
●休/木曜
●駐車台数/7台
レストランなのに「みそラーメン」が一番人気!W味噌に煮干の出汁を使用したこだわりのスープ!野菜たっぷりの”ガッツリ系”で一度食べたらくせになる。「嶽きみみそラーメン」、豊盃の酒粕の「酒粕みそラーメン」もあります。
●住所/弘前市宮地字川添77-4
☎0172-82-1055
●営業時間/11:00~16:00
●休/年始正月休み明けに休みあり
●駐車台数/46台
岩木山神社の鳥居をくぐって右にある山小屋風のお店。鶏ガラからじっくり取り出したスープと煮干し出汁を合わせたダブルスープで、すっきりと澄んださっぱりスープ。自家製チャーシューも美味しい、どこか懐かしい中華そば。
●住所/弘前市百沢字寺沢16-3
☎0172-83-2111
●営業時間/11:00~16:00
●休/無休
●駐車台数/10台
青森県産ニンニクが利いた甘みのあるスープに野菜たっぷりの「みそラーメン」は一番人気です。焼豚トッピングが人気です。ゲキカラブームに便乗して鬼辛みそを開発しました。ぜひ鬼の辛さを体験してみてください。
●住所/弘前市五所字野沢44-4
☎0172-84-2012
●営業時間/11:30~13:00
●休/土・日・祝日
●駐車台数/10台
アップルロード沿いにある食堂。人気は五目ラーメンと味噌ラーメン。根強いファンを持つカレーを使ったカレー中華も。メニューも豊富でリーズナブル。創業42年、3年前に移転し、明るく広いお店でお待ちしております。
●住所/弘前市小沢字広野62-1
☎0172-88-0313
●営業時間/11:00~15:00
●休/10:30~17:00(スープが無くなり次第終了)
●休/火曜
●駐車台数/約20台